園のススメ

つくしこども園では未来を担う子どもたちに、より多くの体験経験を通じて万が一の不測の事態の回避や一般常識、作法等を教えています

柳沢運動プログラム

 当園で実施している「栁澤運動プログラム」は、跳躍力・支持力・懸垂力を柱に行う運動です。毎朝クラス毎でこれを取り入れて朝の運動をしています。その他4・5歳児は月1回90分程度、10月から3歳児も月1回60分程度の運動遊びを行っています。
 全身運動により、四肢の発達と前頭葉の発達を促します。

茶道教室(お茶のお稽古)

 毎月5歳児が講師の指導を受け、挨拶やお辞儀の仕方、靴の揃え方など、他家訪問時のマナーを知り、落ち着いた行動が身に付くようお稽古をしています。3月には、ひなまつりお茶会として、1年間学んだことを発表します。

コグトレ(コグニティブ・トレーニング)

 社会が成熟し、近代化したこの国において、自然環境や遊び場が少なくなり、家族や地域関係が薄弱化し身体や心の変調を来し、注意力が散漫であったり、感情をうまくコントロール出来なかったり、人との接し方や距離感が分からない子が多いと言われています。
 私たちは、就学前に最低限人とうまく関われる、注意力を身に付けるように、コグトレを行っています。「見る」「聞く」「想像する」を基本にそれらの発達を促すよう指導しています。

英語教室

 イギリス出身のネイティブ講師による英語教室です。季節のイベントや音楽・遊びの要素を取り入れながら、楽しく英語を学びます。

音楽指導

毎月4・5歳児が講師の指導を受け、歌唱、メロディオン、リズムを学びます。
1月からは、3・4歳児が指導を受けます。

書道指導

 6月より5歳児が、講師の指導を受け、筆の持ち方、止め・はねの練習、好きな文字を書く等、段階を踏んで書道に親しみを持てるようにしています。作品は、2月の作品展に展示致します。

歯科指導

 歯科衛生士さんより、虫歯予防についての知識や正しい歯の磨き方を教えてもらいます。歯の染め出しを行うことで、どんなところに汚れが溜まりやすいか体感します。

命の大切さ

 つくしこども園では、うさぎをはじめ、昆虫や川の生物などの飼育を行っています。餌をあげたり、動物の様子を観察したり、実際に触れ合うことで生きものに馴れ親しみ、命の大切さを育みます。

親子で学ぶ親子教室

 工作や運動遊びなどのレクリエーションや、子育てに関する講演会など、親子でいっしょに学ぶ親子教室を開催しています。

教育者としての向上

 著しい社会の変化や、子どもたちに適切に対応するため、外部講師による研修実施、姉妹園と合同で情報共有やディスカッションの場を設け指導力の向上を図るなど、日々研鑽を積んでいます。